Blog
2025年11月11日 [自転車の事]
11月は当店の決算月です
売上高アップの打撃戦よりも低得点での投手戦(損益分岐点を下げろ!)
10点取っても11点取られれば敗戦(赤字)、3点しか取れなくても2点に抑えれば勝利。
仕入れを押さえて、余計な在庫を押さえて現金化。日々慎重に慎重に…
コロナ禍の後の嵐の時代を乗り越えた我が自転車業界の合言葉でした。
夏の猛暑によるタイヤやゴム製品の修理パニックもありました。
やっと体調が整ってきたと思えば決算月、年一度の超面倒な棚卸があります。
今から少しづつ準備です。
年間成績がクールな数字となって現れる為に今後の舵取りの参考にもなります。
来年は「大きく舵を取る年」となる予感がしています。
長年鍛えられたベテランの直感です。
イメージ経営や過去の武勇伝に拘る事、己の力量を過信する事は・・・・・
足元を救われるという事ですよ😱
10点取っても11点取られれば敗戦(赤字)、3点しか取れなくても2点に抑えれば勝利。
仕入れを押さえて、余計な在庫を押さえて現金化。日々慎重に慎重に…
コロナ禍の後の嵐の時代を乗り越えた我が自転車業界の合言葉でした。
夏の猛暑によるタイヤやゴム製品の修理パニックもありました。
やっと体調が整ってきたと思えば決算月、年一度の超面倒な棚卸があります。
今から少しづつ準備です。
年間成績がクールな数字となって現れる為に今後の舵取りの参考にもなります。
来年は「大きく舵を取る年」となる予感がしています。
長年鍛えられたベテランの直感です。
イメージ経営や過去の武勇伝に拘る事、己の力量を過信する事は・・・・・
足元を救われるという事ですよ😱
